みなさまこんにちは☆
本日は、大型浴室のリニューアル施工事例の様子をお伝えさせて頂きます!
某施設の大浴場で、築年数が35年経過しとても古くなっていました。
工事前の様子です↓
大型浴槽の強度が著しく弱り、底面がベコベコしておりいまにも抜け落ちそうでした。
新築時に搬入して取り付けたこの大型浴槽は、取り替えるための搬入経路の確保が現在なく、事実上取り替えることが不可能となっており困られておりました。
最初、FRP修復技術を持つ船修繕業者さんへご相談されたそうですが、修復しても3日しかもたないと言われたそうです。
そこでプロテア福岡へお声をかけて頂きました。
では工事の様子をご覧ください
いくら上から補強をしても意味がありません。裏面からの補強と上からの補強両方が必要です。
船修繕業者さんにはこの裏側から補強をするという観点が無いため、3日しかもたないとおっしゃっていたと思います。
この裏から補強という観点は、建築の要素となります。裏から補強を施し、上から何層にも樹脂で補強します。
また同時に周辺の蛇口・壁や天井床もプロテア工法で新たにリニューアル☆
そして塗装完成した様子です
これだけのノウハウとこれだけの仕上がり・実績は他に無く、プロテア福岡だけと確信しております!!
浴室・ユニットバスにお困りの方はプロテア福岡までお気軽にご相談下さい☆
低価格・短工期で実現する工法で、適材適所のご提案をさせて頂きます☆
全国どこでも施工可能です♪